通町
鉾 留:鳥兜
本 座:布袋和尚
幔 幕:白羅紗地剣梅鉢紋/本金糸刺繍
囃 子:越天楽・青海波
特 徴:後屏は高岡漆器の代表作といわれ、中央の唐子がからくりを行い、毎年慣例により御車山巡行の先頭に立ちます。
駐車場について
■開館時間 9:00~17:00
(入館は16:30まで)
■有料ゾーン観覧料
一般(高校生以上):450円
団体(20名以上):1人につき360円
※満65歳以上の一般個人‥20%割引
障がい者手帳をお持ちの方は無料(付添人1名を含む)
■休館日:火曜日(火曜日が祝日のときは翌平日)、年末年始
このページでは高岡御車山会館でのイベントのお知らせや、様子をご紹介しています。
鉾 留:鳥兜
本 座:布袋和尚
幔 幕:白羅紗地剣梅鉢紋/本金糸刺繍
囃 子:越天楽・青海波
特 徴:後屏は高岡漆器の代表作といわれ、中央の唐子がからくりを行い、毎年慣例により御車山巡行の先頭に立ちます。