企画展開催のお知らせ
企画展「山町探訪-通町編-」を開催しています。
高岡は慶長14年(1609)、加賀前田家2代当主・前田利長によって高岡城の城下町として開町しました。通町・御馬出町・守山町・木舟町・小馬出町・一番町・三番町・源平板屋町(現在の源平町)・二番町・坂下町の10か町は開町時にできた町で、のちに「山町」と呼ばれます。現在の山町は、御車山および源太夫獅子頭を保有し、御車山行事の中心となっています。
企画展では、山町10か町を紹介するシリーズの第1回として、江戸時代より交通の要所として多くの人が行き交い賑わった「通町」の特徴や町民の思い出・思いを紹介しています。
展示期間:令和5年3月15日(水)~7月31日(月)