企画展示のご案内
11月14日(土)より、展示棟2階にて、企画展示「日本の『山・鉾・屋台行事』-ユネスコ無形文化遺産登録候補-」を開催しています。
ユネスコ(国際連合教育科学文化機関)無形文化遺産への登録を目指している「山・鉾・屋台行事」(山車や屋台が街を巡る祭り・国の重要無形民俗文化財に指定されている18府県33の祭りを一括推薦)を順次、紹介していきます。
今回(~H28.3.31)は、
・魚津のタテモン行事(富山県魚津市)
・城端神明宮祭の曳山行事(富山県南砺市)
・青柏祭の曳山行事(石川県七尾市)
・高山祭の屋台行事(岐阜県高山市)
・古川祭の起し太鼓・屋台行事(岐阜県飛騨市)
・大垣祭の行事(岐阜県大垣市)
を紹介しています。