高岡御車山会館は、全国で5つしかない国の重要有形・無形民俗文化財である「御車山」を通年展示する施設です。
また、その山車に凝縮された“ものづくりのまち高岡”の工芸技術や、御車山を今日まで守り伝えてきた地域の文化を紹介し、保存・振興などを図る機能を持たせ、近世高岡の文化遺産群を巡るまち歩きの拠点施設です。
高岡御車山祭は「日本遺産(JapanHeritage)」の構成文化財であり、2016年全国「山・鉾・屋台行事」33件のうち1件としてユネスコ無形文化遺産に登録されました。
守山町
更新のお知らせ
